Nikonから新しいミラーレスカメラ「Nikon Z fc」が発表になりましたが、フィルムカメラを思わせるレトロで可愛らしい外観からSNSなどでも話題になっているようですね。
フィルムカメラ「Nikon FM2」をオマージュした外観に、はり革のカラーを自分好みにカスタマイズすることができたりと、見た目で欲しいと思わせてくれるような可愛いカメラに仕上がっています。
専用WEBサイトも今までのNikonからうって変わって女性や若年層を意識して作られている感じで頑張っていますね。
フィルムカメラはNikon派だった僕的には、Nikonのロゴはこのフォントが断然カッコ良くて好きです!
プラスチック素材でカラー変更するのはなく、はり革でカスタマイズできるのもいいですね。


「Nikon Z fc」はAPS-Cサイズのセンサーを搭載したカメラですので比較対象は、FUJIFILM「Xシリーズ」やCanon「EOS Kiss M シリーズ」、SONY「α」の一部機種などでしょうか。
レトロスタイルで格好いいカメラだと、交換レンズも非常に豊富に揃っているFUJIFILM「Xシリーズ」が断然一推しですが、とりあえずカメラを始めてみたい方はまずは気に入ったカメラを買ったらいいと思います。
最新のミラーレスカメラなのでオートフォーカスも速くて正確なのは間違い無いですし、単焦点レンズ「NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)」の画角(写る範囲)も換算40mm程ですので、家族写真撮影や街歩きにもぴったりなレンズです。
個人的見解ではキットレンズのズームレンズは買わなくて、単焦点レンズ「NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)」一つだけでいいんじゃないかな。
カメラは常に持ち歩く物だからこそ自分が所有していたいと思える事が一番重要だと思うので、「Nikon Z fc」が気に入った方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。